otaku

グラブル 風属性 1550万 考察

※アフィリエイト広告を利用しています

さぁ光古戦場が終わったのも束の間。

次は風古戦場ですよ騎空士様。

そんなわけでやっぱり古戦場といえば第一ラインが立ち犬(EX+)を1ターンで倒せるかどうかがお肉集めという面で重要になってきます
あんまり初心者向けの記事ではないので歴戦の騎空士様の参考になればいいなぁ・・・

そんなあの立ち犬を吹き飛ばすには1550万のダメージを1ターンで叩き出す必要があります。

マジで一番敷居低くてやりやすいのがルリア+フレイ+シヴァ砲

2回召喚で時間はかかるのがデメリットですがルリアのおかげで同一ターン内で2回召喚できるので

結構オススメです 肝心のルリアはサイドストーリーで加入しますしシヴァはフレンドに借りるとして

フレイは無凸でもいいので自前が必須になります。

サプチケでの交換が可能です 2月にあったサプチケで他を取ってしまった人は次のサプチケはおそらくアニバチケになるので

ちょっと厳しめ。 アニバは流石に限定キャラ取りたいっすね・・・

一応開幕メカニックポンバ前提で考察していきまーす!

・必要キャラ編

・シエテ(十天衆)

最終解放していなくてもフロントに仕込んでおくだけで全員の奥義ダメージがあがる(置物とか言わない)十天衆頭目さん

片面シヴァでチェンバが上限いかないよってときに活躍してくれるさわやかイケメン。

こいつなしで減衰叩けるなら優先度下がりそう。

・ニオ(十天衆)

おもな役目はやっぱり1アビの昏睡。

これが入るだけでダメージ1.5倍ですデバフいらねーじゃねぇか!

最終していると2アビで攻撃あがり3アビでクリティカルのサポートが得られるのでこれも減衰に届かせる面で役に立つバッファー

サポアビ含めてもギリギリ昏睡の命中が100%ないので 弱体成功5%ぐらいのEXLBがあると尚安定

筆者は至極でいいステのLBがついて、弱体12%を上書きしたことを死ぬほど後悔してます

だってステータス300とかだったんだもの・・・

・アンチラ

持ってないのであんまり書きたくないんですけどニオとバフが共存できるトップクラスのバッファー

1550万を出すうえで、弱体成功をあげることができるのでこやつがいればニオに弱体の指輪要らずで昏睡入れられます

アンチラ、ニオ辺りがいると減衰届かせるのはかなり簡単になってきそうです。

ぶっちゃけ入手が困難なキャラはこの3人ぐらい

アンチラはレジェフェス限定なので天井前提な気もしますがシエテ ニオは誰でも取れるあたり結構有情な気がします

風1550万のアタッカーはSRに粒ぞろい

・ルリア

いわずもがな いままでメカニックポンバで1550万を出してきた層には必須級のエース

素で奥義上限が216万あるのでシヴァ+フレイ+天司+LBなどで300万後半にも届く一発屋です

サイドストーリーで誰でも加入させることができるので、今の半額中にLBも振ってしまいたいですね

2アビのクリティカルに頼るのは安定性が皆無なので基本アビリティは何も押さずに奥義だけ打つのが理想

全属性で使えるのも〇 風古戦場だと開幕からフレイが召喚可能なのでフレイ+シヴァ砲が成立します

・奥義ゲージ200%キャラ編

意外と200%キャラはSRに揃っているのでかなーり敷居低め

でも案外SRも数が多いので引けてないって人も多い印象。

・ミリン

奥義200%で奥義性能が強化され、大体シヴァだけで450万+追加ダメージをだしてくれます

3アビで奥義100%UPを持ちますが使用可能が3ターン後からなのでこれはあてにせず

このキャラもルリアと一緒でLBが大事になってきます。

LBで奥義ゲージ上昇量に15%振り、メカニックにタンクチップを2枚積んで4番目に配置することで

ちょうど4番目で200%奥義をブチかますことができます。

奥義に防御DOWNを持つので2~3番目に配置することも有用ですが、そうなるとLBのサポアビに☆3振ることが必須になってくるので要注意。

・サビルバラ

こちらも奥義ゲージ最大が200%のSRキャラで、ミリンを持っていない場合代用として採用もアリ

ミリンと違う点は200%時に奥義を2連発するタイプなので1発目にしかシヴァの召喚効果が乗らないのがマイナスポイント。

代役は努めてくれそうですが他でミリンに比べると他のキャラで補う必要がでてきます

こちらも200%をぶっ放す場合ミリンと同様LBに奥義上昇が2つあるので合計15%振ることで4番目限定で200%奥義を放てます

ちょっと計算していないのでわかんないのですがサポアビにも☆3振れば2~3番目にも配置できそうですが、ミリンと違い

特に奥義に追加効果を持たないので4番目がオススメです。

デッバファー編

・水着ジャンヌandユリウス

1キャラでミストと共存可能な枠で40%下げられるので主に減衰届かない場合のサポートにどうぞ。

装備編

基本的に1ターンかつワンパンになるのでティア銃を抜いて専用編成を組む人も多そうです

・グリム琴

なんか0ポチを目指そうとする人は琴5本とか目指してる人もいるとかいないとか。ほんとか?

いわずとしれた渾身スキル持ちなので4凸があるだけ編成しましょう(適当)

・ティア拳

ワンパン用に4凸していれたいですがエレメントなど必要なトレジャーも多いので既存の編成でワンパンできるなら

わざわざ4凸を作るかは要相談。 体力MAXなら攻刃値は銃を超えるはず。

・オナラ(オールド・ナラクーバラ)

8ターン限定のW攻刃枠です。 ティア拳4凸よりこっちは3凸までしか実装されていないのでワンパン前提ならこっちのがオススメ。

暴君で10%HPが下がりますがワンパンなら関係ないぜ!

ちなみに筆者はフレイがいないので 風ジャンヌ+最終ニオ+ミリンで1650万ぐらい出せました

装備も4凸銃4つとグリム琴4凸×1と無凸×1でいけたので結構敷居低いと思います。

専用編成とか組めば風ジャンヌは他にできそう。

そんなこんなで風古戦場1550万選手権 がんばっていきましょう(白目)

-otaku