今回は4凸マグナ短剣パがクソつまらなかったので若干無理矢理に無課金のヴァルナへ移行したのでその所感を書き綴ります
そんな中でも無垢銃を編成に組み込んだ 無課金ヴァルナ銃得意染めパをご紹介!
先に言っておくけれど完全に趣味パなので最適解のパーティには遠く及びませんがそれでも動かしていて楽しいパーティなので
ミュルグレスやスフィアが複数ない、あるいはダマスカス鋼をブチ込みたくないというそんな貴方にご提案してみたいと思います
【装備考察】
・前提として4凸済のミュルグレスやブルースフィアがあるならあるだけブチ込みましょう!
・【渾身枠】
ヴァルナをやる上で無課金だろうと課金武器染めだろうと必須化しています。けれど必須な枠が討滅戦で手に入るので敷居が低いといわれる
所以ですね
【フィンブル】(フェンリル討滅戦)
(何故か)未だ不定期開催のフェンリル・ケルベロス討滅戦において入手できる武器です
渾身(大)と守護(小)を持つ複合スキル持ちで4凸も実装されています。
本数につきましては諸説ありますが2本がメジャーに思います 渾身がメインジョブのドクターとかなり相性がいいので
フィンブルは必須枠です
・【クリティカル枠】
無課金ヴァルナはどうしても素の攻刃がミュルグレスなどに比べて劣ってしまうのでクリティカルで火力を出して行きたいです
ミュルorスフィアがあるならこの枠と入れ替えになるのかなと思います。
【オベロン】(マキュラ・マリウス)
神威(攻刃+守護)+克己(二手+技巧)を併せ持つバランスの取れた武器です。
悪く言えば器用貧乏とも言えますがこの武器を編成すればHPと連撃、クリティカルのアベレージを稼げます
素の攻刃が控えめなので編成数によっては見える数値が控えめになって4凸マグナより弱く見えますが、高い体力とクリティカル+連撃で
マグナにはない楽しさを味わえると思います。
オールドよりは落ちやすいもののマキュラのドロップはかなり渋いので根気よく周回しておきたいですね。
【ヴィルヘルム】(グラニ)
暴君という通常攻刃にHP-10%のデメリットを持つものの技巧(中)を持つクリティカルを盛る上での筆頭武器です
渾身編成になるので2本以上の採用は厳しいですが 4凸が実装済でありメイン武器としても全体TA20%UPと比較的扱いやすい武器になります
無課金の火力ソースとしてクリティカルは欲しいので1本は入れておきたい武器です。体感ですが新石マルチ旧石マルチ比べて
武器が落ちやすいように感じました。
・【通常攻刃枠】
【玄武甲槌・邪or王】(四象降臨)
高いステータスとスキルレベル15まで伸びる通常攻刃が魅力です。
第二スキルですが王だと二手が付くものの装備で盛れるDA率には上限があるのでその点は注意して編成したいですね。
蛇は上限を上げられるものの無課金編成だと状況や編成にもよりますが減衰に届かない事も多く恩恵を感じることが少ないのが残念という
所感です
【玄武殻拳】(四象降臨)
通常攻刃に霧氷の追牙・肆という特殊スキルを持っています
【霧氷】と記載があるためこのスキルにもヴァルナの加護が乗るという仕様で4番目に配置したキャラに追撃効果を付与するというもの
ヴァルナ×ヴァルナで約4割追撃まで伸びるので4番目にアタッカーを配置するのが定石となっています。
【シグルズの弓】(グラニ)
8ターン限定のW攻刃武器ですシュヴァ剣などで強さは実証済ですね。
ワンパン編成等短期決戦時に高い攻刃値を発揮してくれますこちらもヴィルヘルムと同じく4凸実装済です
第一スキルが残念ながら先制の攻刃という名前の為加護が乗らないのは残念ですが
特にナラクーバラとは違いHPマイナスのデメリットがないのも魅力の一つだと思います
【グレイプニル】(フェンリル討滅戦)
入れ替え候補としてはオベロンかな?といった武器です 二手大と守護小を持っています。
代用武器にしては高い連撃とHPを確保してくれるので無課金の☆
二手の上限値には気をつけましょう。
・【別枠攻刃枠】
【無垢銃】(闘争)HPと連撃を高く補ってくれるのでこれがあればグレイプニルは必要ないかなと思います。
【セラフィックウェポン】もはや語るに及ばず。 別枠というのも変な例えですがSSR化は勿論神威も加護が乗るので是非Slvは10にしておきたいですね
【真・氷逆天の戦棍 レヴィアンゲイズ・マグナ】
別枠攻刃として添える。
諸説ありますがリヴァ短剣は5凸じゃないならコキュ杖2本が理想みたいです。2本も持ってねぇ…
【メイン武器枠】
今回メインジョブはドクターになるので短剣か銃になりますね!
・【四天刃】(決戦!星の古戦場)
皆大好き四天刃。 これも語るに及ばず通常枠であり奥義でDATA30%の優れもの!
・【マッドネスシリンジ】(ジョブマスターピース)
所謂ドクターの英雄武器です。
攻刃枠を一つ潰してしまいますがポーション使用時味方に攻撃防御累積(永続)バフと弱体耐性、活性を付与できるようになります
オールポーションを使えば全体にドーピング! 減った攻刃枠を補えているかは微妙ですがかなり楽しい。
第2スキルは非常に悩んだのですが無難に天聖(開幕マウント付与)にしています。
マルチでの貢献度は伸びませんがソロの安定感はピカイチです!
・(編成キャラ編)
まず、メインジョブはドクターですね マッドネスシリンジでのドーピングがウリです
Freeアビリティは
・ミゼラブルミスト
・ニュートリエント(全体ストレングス+被回復上限UP)
・ディスペル
にしています
ディスペルは相手にもよるのでお好みかと思いますが、ニュートリエントはドクター使うなら必須かと思います
他2種類のリミットアビリティはちょっとクセが強いです。
ここから編成キャラのご紹介。銃得意キャラは他にもいますが個人的趣味で使っています。
・ククル
地味ですがリミットサポアビに銃得意の連撃UPがあるので取っておきましょう ぶっちゃけ他に振るLBもないので!
特筆すべきは2アビの累積デバフ 天司マルチやアルバハにも8ターンかかるものの2アビだけで下限40%まで持っていけます。
3アビと強化バフと火薬樽の自己強化、パーティの連撃デバフと広くサポートしてくれます。
1アビも高いダメージとスロウを持ちますが、自己強化がなくなることを考えると封印安定かなとも思います
・Aqours2年生チーム
実は剣&銃得意なラブライブの2年生チームです
最近最終上限が実装されたので100まで育てたのですが地味とはいえ連撃バフ、シルヴァと合わせやすいポンバ、ディスペル、全体水攻撃バフ
回復、ダメカ、魅了 テンションUPなどなんとも器用なキャラに化けました。
これも悪く言えば器用貧乏なのかもしれませんが非常に器用なキャラに化けたので一押しなキャラですね ビジュアル面も〇
・シルヴァ
自己クリティカルバフがあるので4番目において玄武拳スキルの対象にしています。
高い奥義上限と2年生チームとで奥義を回していると結構楽しいです
4アビで控えのヨダルラーハと入れ替わるように配置しておくと入れ替わり→ヨダルラーハが確定TA4割追撃でモリモリ殴れます
復帰後奥義ゲージが周りに置いて行かれがちですがポンバを残しておけば足並みをそろえることができます。
イングヴェイなどもいますが女の子で揃えたい無課金ヴァルナ銃編成でした!
ククルは人気投票SR部門で連覇経験有、シルヴァも人気投票で5周年スキン有、2年生チームは人気投票1位で最終解放実装と
人気も相まってアイドルパとしてもプロデュースできると思い記事に残しました!
誰かの参考になったらいいな!