サンドーム福井は福井県越前市(実際はJR鯖江駅が最寄り駅)に所在する、日本海側最大級のイベントホールです。
今回はそのサンドームへの行き方、電車の混雑状況、駐車場、サンドーム内のトイレの話、コインロッカー、手荷物預かり、サンドーム休憩所など都会で行われるコンサートではあまり話題にならないようなことについて紹介したいと思います。
JR福井駅からサンドーム福井への電車でのアクセスの注意点
遠方からサンドーム福井のコンサート等に来られる場合、日帰りできない場合は、サンドーム周辺の鯖江市でホテルを予約するのが一番よいわけですが、ホテル数が少ないのでコンサート開催時でなくとも満室になることもあり、どうしてもJR福井駅周辺でホテルを予約することになります。
そうしますと、JR福井駅からサンドーム最寄駅 鯖江駅に向かうことになりますね。ここで問題なのが電車に乗る人が集中してしまうということです。私も経験していますが、下手すると電車に乗れないということにもなりかねません。
コンサート終了後は、JRも考慮して臨時電車を運行しますので、さほど問題でもないのですが、サンドームに向かう場合は注意しないといけません。
北陸本線は特急街道と呼ばれるほど、サンダーバード、しらさぎを中心に多くの特急電車が運行されていますが、普通電車は1時間に一本程度、それも多くは2両編成なのです。それに対して特急は9両編成から12両編成の電車がバンバン運行されているのです。特急電車が多く運行されているため、普通電車は多く運転できないのです。
この1時間に1本の普通電車に乗れないと、1時間後の普通電車を待つか、後続の特急電車を利用することになります。特急電車となりますと、普通電車だと15分が8分で到着するのですが、自由席特急券750円が必要となってしまいます。
サンドーム福井に電車で行く場合は余裕をもつか、福鉄電車利用も視野に
電車に乗れないという事態をさけるためには、まずは余裕ももって1本前の電車を利用するということも考えないといけません。
そうは言っても、サンドーム福井周辺は何もないし、時間が潰せる場所ないし、天気によっては待っているのも辛いと思っている方もおられるでしょう。
そのような時は、JR福井駅西口から運行している福井鉄道 福井駅を利用しましょう。駅はJR福井駅西口を左に出て、ハピテラスという屋根付き広場、屋外広場を通った先にあります。
上の写真は福井鉄道 福井駅の様子ですが、この写真の場合ですと、右に止まっている越前武生ゆきの電車に乗車してサンドーム福井の最寄り駅、サンドーム西駅を目指しましょう。
この電車は、例えばヤフーなどの乗り換え案内のアプリで検索しても、なぜか出にくいんですよね。福井駅自体が、福井駅周辺にえちぜん鉄道、福井鉄道、JRと3つあるので検索するとJR優先で検索されるかもです。そんなわけで、県外の方だとわかりずらいかもしれませんね。
福井鉄道でサンドーム福井へアクセスする上での注意点
福井鉄道 福井駅からサンドーム西への電車は、9時以降は毎時07分と37分に運行されています。詳しいことは福井鉄道のホームぺージをご覧ください。
福井鉄道を利用する場合メリット
- 電車が混雑で揉みくちゃになることなく快適、余裕で座れる。
- JRとは違い街中を運転するため、街並みも眺められて旅行気分を味わえる。
- 国内でも少ないとされる路面電車を体験できる。
- サンドーム福井までの距離が、JR鯖江駅よりサンドーム西駅からの方が近い。
以上のようなメリットもあるのですが、やはり街中を走る為、周辺住民への考慮の為、停車駅も多いのが現状です。また急行電車も運用されていますが、現状はサンドーム福井最寄駅、サンドーム西に停車しません。そんな訳で次のようなデメリットもあります。
- JRが15分、特急8分なのに対して48分も時間を要する。
- 運賃も片道利用だと400円かかる。
- 土日はフリー切符利用可能なので、往復だとJR480円に対し福井鉄道550円
- 路面電車ということもあり、やはり電車が揺れる場合がある。
やはり地方の私鉄鉄道ですので、運賃等は仕方がない一面もあります。コンサートの時間もあるので、ちょっと途中下車の旅でもと考えておられてる方にはお勧めですかね。私も乗ってみたのですが、運転士さんとのやりとりや、お客さんとの会話とか、なかなか都会の電車の中では味わえないことがあったりと、楽しかった思いがあります。
サンドーム西駅からサンドーム福井までのアクセス、行き方は?
サンドーム西駅からサンドームまでのルートをグーグルマップで調べてみると1.5キロメートル徒歩18分。鯖江駅からは、1.8キロメートル徒歩23分という結果です。
サンドーム西駅と鯖江駅では、サンドーム西駅から方が少し近いみたいですね。
コンサート終了時の鯖江駅までの道の混雑と鯖江駅での待ち行列を考えると、福井鉄道利用も有りの感じもします。
サンドーム周辺、鯖江駅、福井駅での手荷物預かりはどうすればいいの?
電車は乗れたものの、次に問題なのは、一日目はホテルに預けるとして、チェックアウト後のスーツケースなどの手荷物をどうするかです。
サンドーム福井の最寄駅は、6万人から7万人の地方都市ですので、決してコインロッカー等が充実しているとは思いません。
もし手荷物等たくさんあるので有れば早めにコインロッカー等に預けることをおすすめしますが
最近ではJR鯖江駅近くの久保田酒店さんで手荷物預かりサービスを始めたそうです。場所はJR鯖江駅を出て 右側の歩道を渡り、徒歩1分以内あすかレンタカーの赤い看板の奥です。それでコンサート開催時は以下のことをされているそうです。サンドームのコンサートだけでなく、西山公園で行われたレキシのコンサートでもされていたそうです。
- 手荷物預かり 大きさ問わず300円 損害保険加入
- 途中の荷物の出し入れも可能
- 荷物を預けるのに予約は必要なし
- 荷物がいっぱいでお断りすることは、今までにない
- トイレをお貸しします
- コンセントの貸し出しという形でスマホの充電もできます
- 当店を待合所としてもご利用可能です。
- 近くの飲食店も紹介いたします
久保田酒店のサイトを参考に書かせて頂きましたが、いや最高ですね。
さて他に福井駅、鯖江駅でのコインロッカー、手荷物預かりについても紹介します。
鯖江駅は中型6個、小型10個ほど、サンドーム福井は管理会議棟に中型12個、小型10個ほどです。相当早く行かないと無理っぽいですね。
福井駅はJR福井駅構内に2か所 プリズム福井 マツモトキヨシ横に大中小合計128個、JR福井駅改札を出てすぐ右側に大中小合計102個あります。改札のところは、最近できたコインロッカーなので、スイカ、イコカ等対応しているそうです。またJR福井駅東口を出たえきぜん鉄道構内にもあります。
その他、最近みつけた情報ですが、福井駅前ガレリア元町商店街の中にあるsu_muというカフェのお店でも、荷物預かりサービスをやられているそうですよ。料金も100円でお得、しかし預けたついでカフェにもお邪魔しそうですが、参考までに勝手にリンク貼っておきます。【S.CLOAK】荷物お預かりサービス
最後にサンドーム福井のトイレのはなし
男性であれ女性であれ、電車にのるとか、施設内に入るとなると、やはりトイレの場所、数とか気になりますよね。
サンドーム福井の女性トイレは多いらしいです。いや、トイレのある場所が多いのではなく、トイレ一か所に40個もトイレがあるらしいですね。まぁ、トイレは多いに越したことはないです。